

STAFF BLOG
2021.04.15 動画制作
After Effectsのカメラについて2
前回に引き続きAfter Effectsのカメラのことを記録しておこうと思います!
After Effectsでは被写界深度を設定することも可能です。実際にカメラで撮るときのように、ピントを合わせたりすることができます。
デフォルトでは「被写界深度」がオフになっているので、クリックすると「オン」に変更できます。また「絞り」をいじることでフォーカスの調整、「フォーカス距離」を調節することで合わせたい場所にピントを調節することが可能です。
CATEGORY
関連記事
2021.04.13 動画制作
After Effectsのカメラについて1
2021.04.13 動画制作
タイムラインの移動でよく使うショートカット【After Effects】
2021.04.13 動画制作
「調整レイヤー」を使って一括でエフェクトを適用する【Premiere Pro】
2021.01.10 動画制作
After Effectsでアニメーションをループさせる
2021.01.10 動画制作
Premiere Proでぼかしをトラッキングする
2021.01.10 動画制作
Premiere Proで作成した映像をMedia Encoderで書き出すとLUTが反映されていない時の解決方法
2021.01.10 動画制作
Premiere Proでモーションブラーをかける
2021.01.10 動画制作
Premiere ProにLUTを追加する
2020.11.25 PHPプログラム
Instagram Graph APIを使ってインスタグラムの投稿画像をWebサイトに埋め込む方法1